ALL

ALL

和歌浦セーリングフェスティバル写真集

ALL

レースシーズン

すっかり秋になり涼しくなりましたね。と言いながらまだまだ短パンTシャツでセイリングしておりますがw5月から短パンTシャツ生活ですが10月になってもまだまだ短パンTシャツということは一年の約半分の約5か月の間短パンTシャツってことになりますね...
ALL

ロングレースの必需品「A0」!

いよいよパールレースも近づいてまいりました。皆さんレース準備に余念がないと思います。今回はパールレースで威力を発揮するA0(コードゼロ)のお話をします。私の気に入っているA0はフラクショナルゼロよりもマストヘッドゼロです。いくつかのマニアッ...
ALL

スーパーハイクしてますか?

アップウインドでのハイクアウトの重要性は誰もが知っていることだと思いますが、なかなかできているチームは少ないのが現状です。ライフラインに体重を乗せて(足の付け根に)ヘッドダウン、但し30秒くらいしか持ちません(お尻はデッキにつきません)スー...
ALL

ロングレースの気になるOSRと船検備品について

ちょうど小笠原レース2023大会WEBサイトのコラムでマリンジャーナリストの高槻さんがわかりやすくまとめております。ロングレースに限らずクルージングなど外洋セイリングの参考にしてください。
ALL

ロングレースのすすめ

今週末は油壷で活動している強豪Aphrosチームのオフショアレーシングのコーチングでした。朝からあいにくの雨で気温も低くとてもセイリングできるコンディションではありません。数日前から悪天候はわかっていたのでマリーナの二階で座学を行うことにし...
ALL

KYC Spring Regatta 2023 激戦のIRCクラス!

すっかり一週間以上たってしまいましたがKYC Spring Regatta IRCクラスを思い出しながらレポートを書きたいと思います。今年のKYC Spring Regattaは3/18から3/19の二日間で参加艇5艇で4レース行われました...
ALL

2023年シーズンイン!

遅ればせながら明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年は勝ちたいレースにすべて勝ててとても良い一年でした。が。。。身体が悲鳴をあげて情けない年末となってしまいました。今シーズンもしっかりと準備をしていいレー...
ALL

国内最高峰!唯一のグランプリレース!    HPR Championship 2022 レースレポート

Japan cupが参加艇激減で開催できなくなり現在では実質国内最高峰のグランプリレースとなるHPR Championshipが8/11から8/14まで灼熱の太陽の下、関西ヨットクラブの西宮沖で開催された。■HPRとは軽排水量で長いガンポー...
ALL

HPR Championship 2022 参加チーム紹介

※チーム事情により写真のみ掲載【ESPRIT】河本オーナー CARKEEK 40 MK2 GP 2014年進水photo by KYC【SORI】大倉オーナー KER 40+ 2015年進水photo by KYC【SLED】大倉オーナー ...