未分類

good memories

Team KARASU チーム紹介

【KARASU】斜森オーナー CARKEEK 40 + CF 3.00 2017年進水UKで開催されているFAST40+Class最速艇で最新のノウハウの詰まったボートで遠征の古豪KARASUシーボニアヨットクラブ所属バウマン 小林英明 マ...
good memories

Team SWING チーム紹介

【SWING】鈴木オーナー BOTIN FAST 40+ 2018年進水若きビックオーナー、ハイレベルでタフなHPR40フリートで唯一のオーナードライブキール改造を施し軽風域でのポテンシャルが飛躍的にアップした関西の名門、SWING関西ヨッ...
good memories

MART SPIRIT Sailing Team チーム紹介 

【MART SPIRIT】土井オーナー CARKEEK 40 GP MOD 2012年進水土井オーナーの下、20代から50代のセイラーが集まり毎月のKYCポイントレースで経験を積みながら国内最高峰HPRチャンピオンシップ優勝を目指して202...
sailing

国内ヨットレースポイント制

現在、全国各地でレース参加艇が減少傾向かと思います。人気があるのは参加資格のゆるい誰でも気軽に参加できるオープンレースです。オープンレースが盛り上がるのは喜ばしいことではありますが、その裏では操船技術やルールの理解が無く事故やケガをされた話...
good memories

パールレース2022 レース編

今回は実際のレースをどう走ったのかをお伝えします。レース当日の朝は慌ただしくなりますので、すべて前日までに段取りをして下ろすものをまとめておきます。ここでバタバタしたらレースでは勝てません。ドックアウトまでに気象予報を確認し、セイルチョイス...
sailing

パールレース2022 準備編

台風やコロナの影響で5年ぶり?開催となった今年のパールレース。皆様はいかがでしたでしょうか?「たら、れば」がつきないと思います。運よく今回も総合優勝することができました。邨瀬オーナーがおっしゃる「努力をしたものほど運を呼び込める」まさに今回...
sailing

勝手にSail Week 構想

ずいぶんと更新があいてしまいました。怒濤のゴールデンウイークも終わり皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は国内セイリングシーンが盛り上がればと「勝手にSail Week構想」をぼやきたいと思います。ディンギーでは毎年国体が開催されてますがいろ...
sailing

ヨット用ロープ

よく耳にしてすごく気になってることがあるんです。それはヨットのロープを何でもかんでも「シートって」呼ぶセイラーがいます。シートと呼ばれるのはセイルを直接トリム(引いたり出したり)するロープのことです。メインシート、ジブシート、スピンシート、...