2022

good memories

伝統のシリーズレース!

10月23、10月29〜30日、蒲郡沖で「第47回東海チャンピオンシップ」が開催されました。この大会は2週にわたりインショア5レースとディスタンス1レース(得点係数1.25)で47回を迎える東海地区最高峰の伝統的なシリーズレースです。コンデ...
good memories

Diners Club NIPPON CUP 2022 秋 IRC-B レースレポート

10月15、16日に国内ミドルボート激戦区の相模湾葉山沖で開催された「DinersClubNIPPONCUP2022葉⼭オータムシリーズ」にIRC-B〈APHROS〉Ker33のタクテシャンとして参加させていただきました。今大会はコンディシ...
good memories

Dragon全日本選手権 2022 レースレポート

海の貴婦人、クラシックキールボートレース!ドラゴンのコースは上下レグ。全日本選手権では4レグもしくはアップウインドフィニッシュの5レグでおこなわれました。10月8〜10日、江の島ヨットハーバーで「第49回ドラゴン級全日本選手権」が開催されま...
good memories

国内最高峰!唯一のグランプリレース!    HPR Championship 2022 レースレポート

Japancupが参加艇激減で開催できなくなり現在では実質国内最高峰のグランプリレースとなるHPRChampionshipが8/11から8/14まで灼熱の太陽の下、関西ヨットクラブの西宮沖で開催された。■HPRとは軽排水量で長いガンポールか...
good memories

HPR Championship 2022 参加チーム紹介

※チーム事情により写真のみ掲載【ESPRIT】河本オーナー CARKEEK40MK2GP 2014年進水photobyKYC【SORI】大倉オーナー KER40+ 2015年進水photobyKYC【SLED】大倉オーナー BOTIN40H...
good memories

Team KARASU チーム紹介

【KARASU】斜森オーナー CARKEEK40+CF3.00 2017年進水UKで開催されているFAST40+Class最速艇で最新のノウハウの詰まったボートで遠征の古豪KARASUシーボニアヨットクラブ所属バウマン 小林英明 マストハン...
good memories

Team SWING チーム紹介

【SWING】鈴木オーナー BOTINFAST40+ 2018年進水若きビックオーナー、ハイレベルでタフなHPR40フリートで唯一のオーナードライブキール改造を施し軽風域でのポテンシャルが飛躍的にアップした関西の名門、SWING関西ヨットク...
good memories

MART SPIRIT Sailing Team チーム紹介 

【MARTSPIRIT】土井オーナー CARKEEK40GPMOD 2012年進水土井オーナーの下、20代から50代のセイラーが集まり毎月のKYCポイントレースで経験を積みながら国内最高峰HPRチャンピオンシップ優勝を目指して2020年から...
sailing

国内ヨットレースポイント制

現在、全国各地でレース参加艇が減少傾向かと思います。人気があるのは参加資格のゆるい誰でも気軽に参加できるオープンレースです。オープンレースが盛り上がるのは喜ばしいことではありますが、その裏では操船技術やルールの理解が無く事故やケガをされた話...
good memories

パールレース2022 レース編

今回は実際のレースをどう走ったのかをお伝えします。レース当日の朝は慌ただしくなりますので、すべて前日までに段取りをして下ろすものをまとめておきます。ここでバタバタしたらレースでは勝てません。ドックアウトまでに気象予報を確認し、セイルチョイス...