Dragon全日本選手権 2022 レースレポート

good memories

海の貴婦人、クラシックキールボートレース!

ドラゴンのコースは上下レグ。全日本選手権では4レグもしくはアップウインドフィニッシュの5レグでおこなわれました。

10月8〜10日、江の島ヨットハーバーで「第49回ドラゴン級全日本選手権」が開催されました。大会は6ノット前後の軽風から20ノットを超える強風まで6レース中5レースがおこなわれ、関西、江の島のドラゴン6艇が集まり、往年の名セイラーの方々がハードなコンディションの中レースを楽しみました。

今回私が乗ったのは国内グランプリレース(HPR)とは別のオリジナルメンバーで構成される元祖〈MART SPIRIT〉(玉江/堤/太田/私)でタクテシャン兼セイルトリマーで参加させていただきました。

 1929年にスウェーデンで誕生したドラゴン級は、1948年から1972年までオリンピック種目に採用されました。当時は木造が主流で現在はFRP製になりましたが、そのキールボート特有の美しいフォルムは変わらず、欧州を中心に高い人気を誇っています。

 ドラゴン級は世界の皇室とも深い関係があり、1960年大会ではギリシア最後の国王、コンスタンティノス2世(現国際ドラゴン協会会長)が金メダルを獲得。また、デンマークのフレデリック皇太子もドラゴン愛好家として知られています。

 日本では1961年に第1回全日本選手権が開催されました。東京五輪をピークに大会が中断される時代もありましたが、国内のベテラン選手により復活。全日本選手権は今年で49回目を迎えます。

 大会初日は秋の江の島らしいガスティーでシフティーな東北東の風が吹き2レースを実施。特にこの日は茅ヶ崎方向から強烈な潮流がありコースを引くのが難しかったです。

1レース目は超下有利なスタートライン、なんとスタート直前にティラーエクステンションが外れるというアクシデントに見舞われながらも下イチ即タック!全艇ポートタックで走り始めて我々はシフトが戻っても安全な位置までスピードモードで前に出てそのままフリートをカバーリング、シフトの幅が広くできるだけ+を走るように心掛け幸先よくトップフィニッシュ。

2レース目も同じようなシチュエーションでトップを快走。しかし最後の北寄りにシフトした風に合わせきれず最終上マーク手前で〈FALCO〉(澤田/有馬/川瀬/畑山)に抜かれてしまい2位へ、ダウンウィンドはポートタック一本となり挽回できるチャンスを得られずそのまま2位でフィニッシュ。

初日は1-2と幸先のいい滑り出しでトップに立ちました。

鎌倉プリンスホテルでおこなわれたドラゴン全日本の晩餐会。ジャケット、ネクタイ着用がドレスコードの欧米のヨットクラブ文化が根付いたまさに大人のヨットレースでした。

 大会2日目は朝から風が吹き上がり20ノット前後の北北東風が安定して吹き3レースを実施。関西ナンバーワンの呼び声高い〈FALCO〉(澤田/有馬/川瀬/畑山)と関西では常に上位争いを演じる〈LOTUS〉(安田、伊藤、森田、櫛田)の2艇がぶっちぎりでのレースを披露。ボートスピードを武器に他艇とは大きくリードして交互に勝ち星を重ね〈LOTUS〉(安田、伊藤、森田、櫛田)が1点リードで最終日へ。

我々はセイルトリム、ヒールアングル、ステアリング、リグセッティングなどなど試行錯誤を繰り返してようやく5レース目にトップ争いができるようになりましたが時すでに遅し。

 決戦は最終日の最終レースへ持ち越され優勝争いに注目が集まりましたが、最終日は前線通過に伴う荒天が予想され、上架作業、マストアウト作業の安全を見て朝8時の艇長会議で中止が決定。〈LOTUS〉の二度目となる優勝が決まりました。

〈LOTUS〉(安田、伊藤、森田、櫛田)優勝おめでとうございます!

優勝の〈LOTUS〉。関西ヨットクラブ所属

3大会連続2位の〈FALCO〉トップと1点差だっただけに最終レースのキャンセルは残念でした
3位〈MART SPIRIT〉国内グランプリレース(HPR)とは別のオリジナルメンバーで構成される元祖〈MART SPIRIT〉(玉江/堤/太田/私)
4位〈WIND WAR〉(諏訪/枡田/岡田/三谷)西宮フリート所属
5位〈GUYFOO II〉(田中/瀧口/柴田/椎野)江の島ヨットクラブ所属
6位〈GUYFOO I〉(名取/吉川/池田/春木)江の島ヨットクラブ所属
大会2日目の52番〈LOTUS〉と50番〈FALCO〉は近距離で互角の戦いを演じました
優勝の〈LOTUS〉チーム 左から櫛田、伊藤、安田、森田
第49回ドラゴン級全日本選手権 最終成績
表彰式後の集合写真。すばらしいホスピタリティの江ノ島ヨットクラブでした。
〈MART SPIRIT〉(左から堤/玉江/太田/私)やったぜ3位入賞

来年は関西ヨットクラブで第50回となる記念大会が予定されております。

タイトルとURLをコピーしました